はじめてのホームページ作り

3.Word などで作った文書の取り込み



みずくさ


 Word などで今まで作成してあったファイルをインターネットで公開したいという人も多いと思います。
ここではそのための方法を解説します。

 私は Microsoft Word 98 やMicrosoft Word 2001 を使っています。これらについて解説します。
一太郎は使っていないので解説できません。Wordについての解説を参考にしてください。


Microsoft Word の文書の一部を取り込む場合


文書には図や表が入っている場合が多いと思います。最初に文章部分について解説します。

1.Word でホームページに取り込みたい内容が書かれたファイルを開く。
2.取り込みたい文章をコピーし「Composer」の画面にペーストする。
このとき、コピーが出来ない場合があります。
今までコピーできたのに、しばらく別の作業をした後で、出来なくなることもあります。不思議なことですが、まったく同じ操作をしてもそうなることがあるのです。

その様なときは、次のような対処をしてみてください。
  1. 「Composer」の画面の「本文のテキスト」の右にある下向き三角をクリックし、「段落」を選択する。その後すぐ、「本文のテキスト」に戻す。(「Composer」を刺激することになるのでしょうか)
  2. ペーストする。 無事にペーストできるようになる。
それでもだめな場合は・・・
  1. 作成したファイルを保存した後、コンピュータを終了し、改めて立ち上げる。
  2. Word を立ち上げ、コピーしたいファイルを開く。
  3. 「Composer」で保存した画面のファイルを開く。
  4. Word のファイルから取り込みたい部分をコピーし、「Composer」の画面にペーストする。
まだだめな場合は・・・
  1. Word を立ち上げ、コピーしたいファイルを開く。
  2. 「別名で保存」を選んで、テキスト形式で保存する。ファイル名には識別子として .txt がつく。
  3. いちど、ファイルを閉じる。
  4. Word で改めてテキスト形式で保存したファイルを開く。図や表などのない文書だけのファイルが開かれる。
  5. 取り込みたい部分をコピーし、「Composer」の画面にペーストする。
まだまだだめな場合は・・・
  1. Word で改めてテキスト形式で保存したファイルを開く。
  2. HTML形式(あるいは Web形式)で保存する。 ファイル名の識別子は .hml とする。文章はやや中央よりに整理された形になる。
  3. 取り込みたい部分をコピーし、「Composer」の画面にペーストする。


Microsoft Word の文書をそのままホームページにしたい場合

 Word 2001 にはファイルの保存形式で「Web ページで保存」というメニューがあります。
せっかく作った文書ファイルです。この形式で保存してみましょう。
保存するときには、ファイル名は半角英数に変更してください。
 (例) 小さな物語.htm  −−>  tiisana.htm

 生じるファイルは、tiisana.htm と tiisana.files です。
tiisana.files には、元の文書ファイルに含まれていた図が1つ1つ新しいファイルになって保存されています。

 tiisana.htm はそのままクリックすると Web のブラウザが開いてホームページのように表示されます。
「Composer」から開くと、「Composer」の画面として編集できます。

 私の経験では、図がうまく表示されないことがあります。図の部分は削除して、改めて画像として取り込むことが出来ます。
削除するときに図の前後をそれぞれ少し削除範囲に含めると、図を入れている枠も削除でき、編集がやりやすくなります。

 なお、Word 2001 で「Web ページで保存」するとき、「Web オプション」で種々の設定をすることが出来ます。いろいろ試してみてください。


 図の処理については次項で説明します。




アクセス解析 SEO/SEO対策